| 87 | kis00002 | MIO.H | 1994/09/04 15:26:25 | 前へ 後へ 上へ | 
1)、2)1年以上前から問題化していたので、そろそろ考えねば
ならないと思ってます。
1)は、セルファイルとしてはセルの圧縮フォーマットを考えています。
どうせ圧縮アルゴリズムを内包するなら、全セルを対象にしたって
問題無いですしね。
ロード時の消費メモリについては最下位のセルのみはベタデータで記憶する
というてもあります。
でも、データによっては今の方が小さかったりするし・・・。
2)は単につなげるだけなので簡単ではあります。問題はバージョンアップや
マルチ .CNF 、他のデータとの組合せの時に制約を受けることです。
そのへんをうまく処理できる、手法をずっと考えてはいるのですけどね。
3)4)はあまり考えた事がなかったので、検討してみます。
今、BIOS化をメインに考えているので、終わってから新仕様に
取り組みますか。(もちろん、BIOSも新仕様をこなせるべきなので、
結局いろんなことを同時に考えないといけないんです。)
                               --- MIO.H ---
| 前へ 後へ 上へ |