50kis00022yav 1994/01/29 18:52:11 前へ 後へ 上へ

Trouble shooting!!

48へのコメント

DANYさんのmpalがちゃんと起動しないよという症状のレポートがありましたが,
他にもいろんなトラブルをかかえてる人がいるかもしれないので,
トラブルシューティングのやりかたを紹介します.

--------------------------------------------------------------------------
まずエラーメッセージを見てみます.
 mpal.EXE:``%MPSDIR%/mpaltemp.kcf
変形'' open error!
というのが mpalが出力してるエラーメッセージかな?
ファイルをオープンできなかったよ!ってことかな?よく解かんないけど.
`` と '' でくくられたのがファイルネームのような気がするけど,
エラーメッセージを見てみると

%MPSDIR%/mpaltemp.kcf
変形

となってるなぁ.ん?ファイルネームで%とか使えたかな?あやしい.
それはとりあえずおいといて,名前が2行になってるのは大問題ですねぇ.

そこで,mpaltemp.kcfというのは,なんだっけと調べてみると
mpalのパレット情報を保存しておくカラーファイルの名前のようですね.
それになぜか変形とかいうのがくっついてる.
ということは,
カラーファイルの指定がおかしい!
のではないかということが推測できます.
そこで mpsがmpalをどのように起動してるかを調べるために,
mps.cfgをのぞいてみると,

*CHILD MENU
----------	=
mpal 		= mpal -i -p%MPSDIR% %MPSDIR%/mpaltemp.kcf変形		= tran

となっています.
mpsのチャイルドでmpalを選んだ場合,
mpsは mpal = の後に書いてあるコマンドを実行するようになっているので,
mpal = の後ろに書いてあるコマンドを見てみます.
まず最初の mpal ってのはコマンドネームです.これは正しいな.
次の -i は mpalのmouse driverの初期化をしないというオプションです.
これも正しいみたい.
その次の -p%MPSDIR% ってのは mpalが mps.cfgをさがすディレクトリを
指定するというオプションとなっているので,
mpalのエラーメッセージで表示されたファイルネームの%MPSDIR%というのが
気になるとこですが とりあえず次を調べます.
すると %MPSDIR%/mpaltemp.kcf変形 となっているではありませんか!
オプションの指定じゃないからこれってたしかカラーファイルの指定になるなぁ.
でもmpaltemp.kcf変形なんてファイルはMS-DOSでは作れないはずだ!

と,いうわけで カラーファイルの指定がヘンだという結論に到達します.

よくみると 変形 = tran ってのは,
どうみてもチャイルドのメニューの1つのようなので,
mpal = ... というのを指定するときに
間違えちゃって次の行をくっつけちゃったかな?
というのが原因かぁ!しくじったなぁ.
さっそく直しとこっと!

さてさて ここで,おいといた
%MPSDIR% ってなんだろ? ファイルネームに%使えたかな?
という疑問を調べるためにmpal.docを読んでみると,
%MPSDIR%に関することが書いてあります.どれどれ.
ふむふむ,MPSが展開する環境変数?なんやそれ?
よく解りませんが,そんなときはあまり気にしないで先にすすむのが賢明です.
と,以前のバージョンの...MPSを使ってる場合は,%MPSDIR%のとこに...
と書いてあります.

もしかして,このケースにあてはまってるのでは?という考えがうかびます.
ファイルネームに%って普通使わないし(使えないのかな?),
エラーメッセージのファイルネームに%が入ってることから考えると,
このへんもあやしいので,
きっと自分が使ってるMPSは以前のバージョンってやつに違いない!
と勝手に決めつけて,
mpal.docの指示に従って %MPSDIR%と書いてあるとこに
mpsのあるディレクトリをかいとかないといけないな.

えと,どこだっけ a:\mps にあったかな?
だとすると -pa:\mps に直して,
カラーファイルのとこも a:\mps/mpaltemp.kcf ん?
これってファイルネームだから a:\mps\mpaltemp.kcf って書かないと
いけないじゃないかな?
もしかして mpal.docに書いてある
mpal = mpal -i -p%MPSDIR% %MPSDIR%/mpaltemp.kcf
って,
mpal = mpal -i -p%MPSDIR% %MPSDIR%\mpaltemp.kcf
の間違いじゃないのかなぁ?
ま,とりあえず a:\mps/mpaltemp.kcf と書いてみてエラーが出たら,
yavに,ドキュメント間違ってるよぉ!と教えてやるかぁ.

                          【おしまい】
--------------------------------------------------------------------------

と,(私は)このように

ドキュメントの理解できないとこは無視する.
適当に推測する.
適当に変更してとりあえず実行してみる.

という方針でやってます.
もちろん,適当というのがコツなんでしょうけどね.

                                HBA00622@niftyserve.or.jp
                                UHD98984@pcvan.or.jp
                                                yav

前へ 後へ 上へ