266 | kis00081 | しるば | 1997/09/01 22:00:55 |
前へ
後へ
上へ
|
windowsizeの件
263へのコメント
yavさん こんちわ.お返事有り難うございます.
>windowsizeは,たんにこの範囲を表示して欲しいというヒントであり,
>それ以外の範囲は表示してほしくないという要望的な意味合いで
>実装してみました.
その「それ以外の範囲は表示して欲しくない」を更に拡大解釈して
「それ以外の範囲は見て欲しくない」と言う使い方も出来るのだと
したら スクロールバーの出るウインドウマネージャでは スクロー
ルバーそのものの表示も制限したほうがいいのでは無いか,と言う
思いが前回の質問の根底に有りました.
個人的には windowsizeコマンドで表示領域サイズを変更した際は
そのサイズが画面表示上の基本サイズとなり,ソレ未満のサイズの
窓の時のみスクロールバーが出る様になっていて,その場合にスク
ロールで表示されるのはサイズ変更で指定された領域のみ,になる
と嬉しいと思ってます.
わざわざ windowsizeで表示領域サイズを変更させているのだから,
それ以外の領域を見せる必要は無いハズと思うからです.
また 逆に領域が拡大される方向に指定された場合は 背景を塗り潰
している透明色は その拡大された領域にまで適用されるべき だと
思います.
それと,セルの配置可能範囲は (x,y),(x+x1,y+y1)のいずれか大
きい方として欲しいと思います.
ただし,x > x+x1 でかつ y < y+y1 〔または逆〕の場合は どうす
るのが良いのか 意見を決めかねています.
(ソレこそ 決め手となる理由が見つからないもので・・・)
いずれにしても 実表示範囲からはみ出してる領域にもセルが配置
出来るのですから,moveコマンドで移動しているセルも実表示外に
はみ出て行けるわけで,frkismi?.lzhでの飛行機のスクロール処理
も 画面の左右端で今までと違った表現が来る様になりますよね.
今までの(普通の)KISSでも 表示指定範囲からセルがはみ出して
欲しいと思うシチュエーションが 幾度と無く有ったことを記憶し
ておりますので,コレは使えるのでは? と思った次第です.
まぁ 取り敢えず また暫くの間は様子見しようと思っています.
kis00081 しるば