262 | kis00081 | しるば | 1997/08/08 03:13:11 |
前へ
後へ
上へ
|
fkissが動作する環境で
先日 うちでも FreeBSD 2.1.7.1-RELEASE と XFree86 3.2-RELEASE
を導入いたしまして,晴れて fkissが動作する環境が手に入りまし
た. \(^0^)/
ソコまでの道のりは なかなか険しいものが有ったのですが,まぁ
そんなコトは置いときまして・・・
早速 fkiss v0.25を組み込み,frkismi3.lzhが表示された時の感動
と言ったら,もう・・・ 言葉になりませんでした.(笑)
で,最初に発生した windowsize()と viewpoint()の動作に驚いた
のは言うまでも有りません.
何たって初めて見る動作でしたから.(゚゚)(。。)
しかし,落ち着いて.cnfを見て ふと疑問に思ったことが有りまし
たので質問いたします.
# あー,長い前振りだった.(^^;
某WKPMにてコメントいただいた文章から windowsize(x1,y1)と言う
コマンドは,.cnfで最初に指定されている表示サイズ(x,y)に関わ
らず画面上での表示サイズを(x1,y1)とするものかと想像していた
のですが,実際には (x+x1,y+y1)にするものなのですね.
(これが正しいことを前提として以下に質問を述べます)
と言うことは x+x1,y+y1 は共に 値が 0以下になってはいけない
のですよね?
それとも,0以下になってしまう場合には (x,y)や あるいは(0,0)
としてしまうのでしょうか?
また,仮に (x,y)=(640,400),(x1,y1)=(160,200)だった場合には
表示される範囲というのは (0,0)-(799,599)の領域 と言うことに
なるワケですが この時は初期設定の (0,0)-(639,399)以上の領域
はどのように扱われるべきなのでしょう?
fkissですと,表示上は単純にウィンドウ表示領域を広げたのと同
様になり そこの表示色は元々の透明色に影響されないが セルはそ
の領域まで移動させることが出来る(!)様ですが,透明色をその領
域に反映する必要はないとお考えでしょうか?
次に 表示領域を変更した場合に MS-Winの様なスクロールバー付の
窓の場合,スクロールバーが必要とされる範囲はどうなるべきなの
でしょう? 具体的には (x,y)=(640,400),(x1,y1)=(-240,-100)と
した場合には,画面上の表示サイズが (400,300)未満の時だけスク
ロールバーが有れば良いのでしょうか?
まぁ 初めからスクロールバーがなければ悩む必要も無いコトなん
ですけどね.(^^;
どーでも良いコトばかりかも知れませんが,yavさんの意見をお聞
かせ頂けたら嬉しいです.
kis00081 しるば