| 177 | kis00283 | ひゅう | 1995/10/31 06:17:26 | 前へ 
後へ 
上へ | 
規格…
174へのコメント
 yavさん》
| fkissで拡張した命令に不明な点は,これといってないはずです.
  でも,現状,各機種間で,細かい差が目立ちます。
  やはり,イベント処理は,
  相当厳密に規格化しなければ,
  どの環境でも同じように遊べるとはいえないようです。
  まぁ,ソースを見せて,これが規格だ!
  と言っちまえばそれまでなんですが…。
  移植される方々が,
  移植時に,どこまでオリジナルソースを尊重できるか…。
  それと,私なんか,Cはじめてからまだ1年経ってないです。
  パソコンは趣味でいじってるだけです。
  ( Cはじめた動機は KISSツール作るため ^^; )
  素人なので,人様の長いソースを理解するのは骨が折れます。
  fkissのソースも全然理解してないです。眺めただけ (^^;
  fkiss対応の試験データを作ってくださってる方々も,
  ソース読める人は少ないでしょうし,
  ほとんどは試行錯誤でやっておられるようです。
  で,さらに,うちでは X Window System 動かないので,
  当然 fkissは動かないです。
  WKISSや KISS21で,この場合はこーなのかぁとか
  実際にやって試している状態です。
  というわけで,私には,
  不明なところがたくさんあったりします。 (^^;
  でも,まぁ,試験段階なんで,
  これもしかたがないかなと納得してますが。
  GS規格化はじっくり考えて良い規格を練って欲しいです。
  (とはいっても,なにもせず時間だけ過ぎてたら逆効果かも…。)
  それと,fkissの CNFの書き方に関してかなり不満だったりします。
  これに関してはそのうち変なメールします。
  怒んないでくださいね (^^:
| で,ほんでるさんとかひゅうさんとかTrueColor化に関して
| きっとある程度実験してると思いますが,
| その研究から得たKnow-Howをできるだけ私とかMIO.HとかF.Kなどに
| フィードバックしていただけるとありがたいのでよろしくお願いいたします.
  すんません。全然実験も研究もしてませんです (^^;
  いまは,fkissのお勉強と,WinKISSツール関係の英語化で手一杯です。
  あと,98のWin95のRC-7が届いたんで,これで遊ぶのに忙しい忙しい(笑)
  でも,そのうちちゃんと考えてみます。
〜 ひゅう 〜