150 | kis00022 | yav | 1995/09/04 04:58:12 |
前へ
後へ
上へ
|
KISS/GS拡張ときどき
149へのコメント
まず,マウスの右ボタンの扱いなんですが,
マウスの右ボタンや中央ボタンとかがそもそも存在しない
という状況があることを考えると,
その環境であると便利な機能を割り当てるということで,
KISS/GSとしてはその動作を規定しないという
あたりまえの結論に到達するような気がします.
もちろん,kiss21で採用されている動作はすごく便利!
なのできっと各種実装系において導入されることでしょう.
おっと,忘れてならないのが,
左ボタン以外のボタンも左ボタンと同じように扱う
というモードがあるといいかもしれないなということです.
実際に小さなお友達がKISSで遊んでいるのを観察していて
感じたのですが,小さなお友達は左ボタンとその他のボタンを
区別できないというか間違えちゃうみたいです.
--------
CNF先頭部のコメントについては,
> すべての環境で表示されることを保証した方がいいと思います。
とするためには,
a. 表示するためのフォントがない場合にはその旨表示して中断.
b. コメントはASCII文字のみで記述する.
のどちらかを選ばなければいけないと思います.
(a案はあまり意味がないでしょう)
> これに関連して,KISS/GSで,
>
>| また、注釈行の中に定型化情報を設定し、
>| データ名、作者名等を自動的に取り出せるようにします。
>| (詳細は検討中)
>
> となってますが,どうなってますでしょうか?
まさに現在検討中ですね.^^;
しるばさんいわく
> ですが,仕様というものは多数側の環境に合わせるべきだと 私は思
> いますんで もはや dos上での事は 無視しても良いのでは?
え?いかなる犠牲を払ってでも貧乏人に合わせるのでは? (爆)
ISO-9660 + Rockridge Extension を見てて泣けてきました.
--------
True Color対応については,
単純に考えれば,PixelBLTの速度とメモリ容量が
今の3倍要求されるわけですが,この程度のオーダーなら
それほど問題にはならないでしょう.
もちろん,普段TrueColorで使ってるという人が
どれだけいるかというのが最大の問題ですね.
私は,あまり256色のデータを扱わないので
スクリーンは256のPseudoColorとして使ってますが,
みなさんの状況はどんなもんでしょう?
UHD98984@pcvan.or.jp
yav