| 140 | kis00283 | ひゅう | 1995/08/27 18:54:54 | 前へ 
後へ 
上へ | 
KISS/GS拡張またまた
  ども,ひゅうです。
  レスくださった方どうも。
●セット毎の固定値
  これは,あったほうがいいという点では,一致してますね。
  実現方法ですが,私の考えてた方法だと
#1   PANTY.CEL *1 :0.99 1.20 2.10 3.99 4.99 5.99 6.99 7.99 8.99 9.99
  これならば,こう書けば,もうちょっと短く書けるかな。
#1.99 PANTY.CEL *1 :0 1.20 2.10 3 4 5 6 7 8 9
  ただ,MARSさんもおっしゃるように,互換性を考えるなら,
#1    PANTY.CEL *1 :0  1  2  3  4  5  6  7  8  9
-                   99 20 10 99 99 99 99 99 99 99
  と,別に記述したほうが良いかも知れませんね。
  ただ,2行に分けるのは美しくないなぁ ^^; 強引に,
#1    PANTY.CEL *1 .99.20.10.99.99.99.99.99.99.99 :0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
  と書いても良いかもしれないけど… かえってわかりにくいかな?
  誰かいいアイディアください。
  それに,うまくやらないと,80文字だとコメント書く場所なくなっちゃいますね^^;
  まぁ,KISS/GSでは1行は 255文字までOKだったと思いますけど,
  80文字越えると読みにくいですしね。
  あ,書いてて思い出したんですが,前回書いてませんでしたけど,
●右クリックでのセル記述行のコメント表示
  っていうのも正式に欲しいです。KISS21や KISSGAについている機能で,
  WKISSにもこないだ付きました(付けて欲しいって駄々こねたからかも ^^;)
  右クリックでセルのコメントが表示される機能です。
#1    PANTY.CEL *1 ;ぱんてい☆
  着せ替え中に,PANTY.CELの部分を右クリックすると,『ぱんてい☆』
  と表示されるのです。上手く使うと,なかなか面白いと思います。
#細かい話になりますけど,KISS/GS では,
  セル記述行の途中の `;' は,定義されてませんね。
  (定義されているのは,行頭の `;' だけ)
  つまり,セル記述行に `;'コメントがあるものは GS規格外か?(笑)
●半透明セル
  ご意見を伺うと,かなり否定的ですね (;_;)
  しか〜し!個人的には欲しいので,もうちょっと考える(笑)
  次の2点が難題ですね。
・処理速度
・色数
  処理速度は,どうなんでしょう,そんなに遅くなるものなんですか…。
  フォトショップとか使ったことないのでよくわかんないです。
  色数に関しては,256色環境で遊ぶことを中心に考えると…
  う〜んこれも,かなり厳しいですね。
  ディザにするか,あるいは,
  RGB各6階調に落とすとか… ^^;;
  ん〜やはり High Color以上でないと実現できないかなぁ?
  前も,書いたけど,最悪の場合は半透明セルは
  不透明として扱うことにすれば,チープな環境と互換性は保てるけど,
  恩恵があるのが High Color以上だけだと,ちょっとアレかなぁ…。
  あ,Winの話ですけど,95の Game APIあたりで,
  半透明の処理やってくれないかな?
  なんか,WinGに C++かぶせたような WinGLとかいうので
  半透明を実現してたのを見た気がするんだけど←うろおぼえ ^^;
  アイディアご意見募集中
〜 ひゅう 〜
..