44kis00277MARS 1994/09/10 08:41:09 前へ 後へ 上へ

RAMDISKが便利

43へのコメント

うちは286マシンなので仮想86モードが使えません。そのため、プロテクト
メモリをEMSにしようとするとソフトウェアエミュレーションになってすごく
遅いのです。しかも、エミュレーションEMSはどうしてもKiSSと衝突して
動いてくれません。現在は、KiSSのためだけにハードウェアEMSを搭載し
ている始末です。作業用のRAMDISKはプロテクトに取るのが安全かつ高速
で良いのでできれば全部フロテクトメモリにしたいのですが。

PC−DOSの6では、XMSとEMSをダイナミックに割当てられるのですが、
98ではどうしようもありません。また、最近のHDDはかなり高速なので、デ
ィスクスワップでもある程度は使えるのではないかと思います。特に、将来的に
はデータサイズが大きくなるのが予想できますから、それに見合うだけのEMS
を常に用意しておくというのは相当な負担になると思います。

理想的な処理としては、まず必要なだけのEMSが使用できればEMSを使用し、
不足であるかEMSが設定されていなければ、環境変数のディレクトリに作業フ
ァイルを作るというのが良いと思います。環境変数 TEMP や TMPはエディタ等で
も使うので、設定されている事が多い思いますが、これらと区別する必要がある
場合に備えるなら、まず KISSTEMP を探し、指定が無ければ TEMP を探し、無け
ればテンポラリを作らないというのが親切かもしれません。


スクロールはたいへんありがたい機能です。欲を言えば、カーソルが画面の縁に
来た時にオートスクロールしてくれた方が、いちいちセルを離さなくても良いの
で便利だと思います。キーボードのカーソルキーで動かすという手もあるかもし
れませんね。仮想画面の取り方と関係するので、CPUの負担が増大しますが、
最大画面サイズを大きくできると良いでしょうね。


98版KiSSに欲しい機能としては、256色KiSSの表示がかなり辛いの
で、力技(VSYNC割り込みで裏表のVRAMを切り替えて64色を表示する)
の導入を検討して欲しいことです。まだ当分は16色の98が多く使われると思
いますので。


あと、KiSSの規格に関することですが、CNFファイルに簡単なタイトルや
ドキュメントを指定する書式を作って欲しいことです。現行のデータを見ると、
たいてい先頭に数行の ;で始まるコメントが付いていますから、KiSS中から
適当な操作をするとCNFの先頭からパレット指定までのコメント行を画面表示
するという機能でも良いと思います。機能として制定されれば、コメントを書く
ことが定着すると思いますし。この方法なら互換性も高いと思いますので。なお、
コメントは表示時にCNFファイルを再読み込みして表示すれば余計なメモリを
必要としないと思います。

				勝手な意見ですが。	MARS

No Java Java

前へ 後へ 上へ