1161 | kis00277 | MARS | 1996/10/29 06:37:29 |
前へ
後へ
上へ
|
新規格に向けて、
1156へのコメント
>もしfkissで拡張実験してるようなことが新しいKISSで規格化されたら,
>fkissでは,これまでやってきた拡張実験はスッパリやめます.
>これまでの拡張機能をbackward compatibilityのために残すことはしません.
そのためには、早く、規格化をすすめましょう。
>べつにどうしても必要なときは古いfkissを使えばいいわけですし,
またまた難しいことを言う・・・・ 純粋に実験用のプラットフォームとし
ては、簡単な構造のfkissにも価値がありますが、ただ『使えばいい』と
言ってしまうと・・・・ やはり、データ作成&デバッグツールと位置づけて、
配布形態は原則として新規格というのが良いと思いますね。
>ローダが豚になったり,ソースが見にくくなったりするくらいなら
>今までのKISSデータだと解った時点で今までのローダをexecすれば済むのでは?
これがいちばんスマートですね。ヘッダを付けると、将来的にも互換性の点で
楽になりますね。
>KISS21とかでサポートされてるセルのコメント表示機能を
>fkissに実装してみました.
これは使い方によっては、たいへん楽しく、CAIやプレゼンテーションに
もたいへん有効な機能だと思っています。最近はどうかすると、音に比べて、
テキスト・メッセージって軽視されるきらいがありますけど。
問題は、インプリメント側ですね。個人的な意見としては、この機能は可能
なら実装すべきであるという程度にしてはどうかと思います。というのは、グ
ラフィック環境で文字の表示がたいへん大きな負担になるケースがあると思う
からです。
>cnfの日本語コードの自動認識とか表示機能を実装してましたから,
将来的な多国籍化を考えると、日本語だけでは済まないことになるでしょう。
幸い(あいにく?)フランスとかロシア製とかのKISSって出てないようで
すが。このあたり、CNFに言語コードを持たせて、ローダ側で対応する言語
コードと対照して判断するようなくふうができればスマートでしょうね。デー
タ作者側で、日本語版と国際版(英語)を用意してあれば、日本語表示できな
い場合は、英語版を表示するように(英語版が無い場合は、警告を出したうえ
で非表示)できたら最高ですね。
ついでに、製作者の解説ドキュメントや著作権表示をする機能もできたら欲
しいのですが。
>あるセルをクリックしたとき,
>そのセルを含むオブジェクトの全部のセルのコメントを
>表示したほうがいいかな?
>それともそのセルのコメントだけかな?
デバッグ的な使い方には、両者とも利点がありますね。遊ぶ上では、(同じ
服のクリックする場所によってメッセージを変えるような使い方ができるので)
セルごとの方が面白そうです。(下記の改行の機能とも関係しますが。)
>コメントの表示については,
>当然ウィンドウを開いてその中に表示するって感じになると思いますが,
>そのウィンドウはどのあたりに表示するとカッコいい?
窓OSの感覚から言うと、テキスト・ウィンドウを開けるという感覚になる
のでしょうが、これは、かならずしもこだわる必要は無いと思います。画面の
上または下に流しこむというのでも。
>文字列の改行はどうしたもんでしょ?
>横一列に画面サイズを越えるウィンドウが
>ドバっと開くと,なんかすごいかっこわるいです.
新規格で正規に規格化されるとなると、コメント中に特定の改行文字を入れ
るような処理もできると思います。たとえば、” ”でくくった中は、改行も
そのまま表示されるとか。そうすると、表示フォントサイズにもよりますが、
まあ、データ作者の意図に近い表示になるでしょう。その上で、指定されたス
クリーンサイズを越えるテキストは「勝手に改行する」で良いのではないかと。
あと、この機能についてですが、今の WKISSの仕様は、クリックするとテキ
ストが出て、OKを押すまで出っぱなしなのですが、右ボタンを押している間
だけ出ている仕様の方が遊ぶ上では良いのではないかと思います。
MARS